対応できる折りのサイズ・種類
*2 B6(最小128×148まで) ~ A1 (最大594×841まで)
*3 A5(最小148×149まで) ~ A1 (最大594×595まで)
*4 A4(最小210×211まで) ~ A1 (最大594×841まで)
*5 B4(最小257×258まで) ~ A1 (最大594×841まで)
下記のように当社では折パンフレットの価格相場のチェックを行い、
常に最安値を目指しております※2024/6/3比較
■A4(折った状態で210×297mm)
>両面フルカラー コート90kg 3営業日 80,000部
【同業他社】¥364,837 ⇒ 【当社】¥317,250(税込)
¥47,587も お得!
>両面フルカラー コート110kg 3営業日 80,000部
【同業他社】¥456,237 ⇒ 【当社】¥364,990(税込)
¥91,247も お得!
コート 90kg / A4 (4P) / 両面フルカラー / 100部 | 23,009円(税抜)~ |
(25,310円税込)~ | |
コート 90kg / A4 (4P) / 両面フルカラー / 1,000部 | 49,072円(税抜)~ |
(53,980円税込)~ | |
コート 90kg / A4 (6P) / 両面フルカラー / 100部 | 35,509円(税抜)~ |
(39,060円税込)~ | |
コート 90kg / A4 (6P) / 両面フルカラー / 1,000部 | 116,936円(税抜)~ |
(128,630円税込)~ |
A4(4P) コート90kg 両面フルカラー / 100部 | 3,663円(税抜)~ |
(4,030円税込)~ | |
A4(4P) コート90kg 両面フルカラー / 1,000部 | 8,654円(税抜)~ |
(9,520円税込)~ | |
A4(6P) コート90kg 両面フルカラー / 100部 | 10,272円(税抜)~ |
(11,300円税込)~ | |
A4(6P) コート90kg 両面フルカラー / 1,000部 | 16,200円(税抜)~ |
(17,820円税込)~ |
特白アートポスト 180kg / A4 (4P) / 両面フルカラー / 100部 | 12,681円(税抜)~ |
(13,950円税込)~ | |
特白アートポスト 180kg / A4 (4P) / 両面フルカラー / 1,000部 | 18,700円(税抜)~ |
(20,570円税込)~ | |
特白アートポスト 180kg / A4 (6P) / 両面フルカラー / 100部 | 23,145円(税抜)~ |
(25,460円税込)~ | |
特白アートポスト 180kg / A4 (6P) / 両面フルカラー / 1,000部 | 34,163円(税抜)~ |
(37,580円税込)~ |
コート 90kg / 二つ折り210x200mm(仕上210x100) / 両面フルカラー / 100部 | 1,963円(税抜)~ |
(2,160円税込)~ | |
コート 90kg / 二つ折り210x200mm(仕上210x100) / 両面フルカラー / 100部 | 3,281円(税抜)~ |
(3,610円税込)~ |
コート 73kg / 二つ折り364×515mm(仕上364×257.5) / 片面フルカラー / 3,000部 |
13,272円(税抜)~ |
(14,600円税込)~ |
コート 73kg / 二つ折り364×515mm(仕上364×257.5) / 片面フルカラー / 10,000部 |
33,363円(税抜)~ |
(36,700円税込)~ |
特白アートポスト 220kg / ハガキ / 両面フルカラー / 2部 | 918円(税抜)~ |
(1,010円税込)~ | |
特白アートポスト 220kg / クレジットカードサイズ / 両面フルカラー / 2部 | 918円(税抜)~ |
(1,010円税込)~ |
DMとして利用される場合はたくさんの量が必要になりますので、印刷コストを下げる点と、かさばらない点を考慮して70㎏~90㎏の比較的薄紙を選択するケースが非常に多くみられます。店舗内に設置する場合などになると、店舗の一部としてイメージの役割も持つようになりますので、しっかりとした110㎏以上を選択されるケースが多いようです。読者との距離に応じて近ければ近いほど厚紙になる傾向があります。予算に応じてご検討下さい。
基本的には他の商品同様に、長い納期かつ、一度に必要部数をご注文いただくほうがコストは下がります。
折パンフレットはチラシと異なり、DMなどの広告アイテムという活用方法のほかに、イベントや、企画説明、商品説明などかなりお客様と近い距離で使用する営業アイテムとしての使用などが考えられますので、内容のイメージを損なってはならない点から、役割に応じた適切な用紙や斤量を選ぶことがコストカットのポイントになるかと思います。
折加工を施す商品を集めた商品カテゴリーです。
二つ折り、巻三折り、Z折り、巻四折り、外四折り、観音折りなどがあります。用紙厚は90㎏~最大220㎏まで対応しています。
用紙1枚を折ってパンフレットとするのはチラシフライヤーの折加工オプションと同じですが、チラシフライヤーよりも大型のパンフレットを取り扱っています。例えばA4を折パンフレットでご注文の場合、「折った状態でA4サイズ」というご注文内容になりますので、
例えばZ折りの場合ですと、広げるとA4用紙が3枚分の大きさになります。
寸法で表すと幅630×高さ297mmとなります。(A4の1枚の寸法は幅210×高さ297mm)
大型のものになりますので、パンフレットホルダー等に納め、表紙に大きく内容やイメージを掲載することでイメージを伝え、広い紙面でさらに内容を詳細に伝える事が出来るのがこちらのパンフレットです。ポスターのように目を引くレイアウトと、チラシのような宣伝内容の詳細を伝える2つの役割を果たす商品となります。(同じカテゴリーにある折チラシ等小型のパンフレットもありますのでご注意下さい)
特急3時間仕上げにも対応しておりますので、23区・都内であれば即日仕上げてご納品まで対応することも可能な商品です。
チラシフライヤーと同様に広告アイテムとしては多くみられる商品です。
封筒に封入してDMとしての活用や、店頭に並べるパンフレット、営業ツールとしてとして活躍することの多い商品です。
商品カタログ、サービス紹介、イベント案内、メニュー紹介等に利用されます。用紙の厚みは薄紙から厚紙まで様々利用されます。
無料で広く配布するDMのような役割の場合は印刷、輸送、配布コストからも薄紙が選ばれます。
お客様と対面で説明する際の資料や、商品イメージに高級感を持たせたい場合は厚紙がオススメです。
チラシの折りオプションでのパンフレット異なり、用紙自体が大型なため、商品やイメージ画像などを表紙に大きく掲載することで、読者の目を引くことができます。ページも二つ折りであれば4ページ、巻き三つ折りで6ページ、観音折りで8ページと、観音折りとなるとちょっとした冊子ほどの内容まで掲載できる大きさとなります。冊子と異なりデザインデータを表裏で1枚のレイアウト作成で行うわれるケースが多いため、比較的作成がしやすい商品ではあります。一方で、それぞれページの展開の仕方に特徴があるため、展開方法を活かして、ページをくぎるか、見開きでダイナミックに伝えるかなど表現方法は取り扱うテーマや内容によって様々な工夫をすることも可能な商品です。
Q. 折りパンフレットと折りチラシ、チラシフライヤーの折り加工はどう違うのですか?
A.
【折りパンフレット】、【折りチラシ】【チラシフライヤー(オプションで折り加工を選択可能)】については、完成形が同じになるものがありますが、下記の概念の違いから別の商品となっており、価格が異なっております。それぞれ比較していただき、想定される印刷物やデータの仕様により合ったものをご選択下さいませ。
①【折りパンフレット】(ページ物)・・・「仕上りサイズ」が基準
二つ折(4P)、Z折(6P)、巻三つ折(6P)、巻四つ折(8P)、外四つ折(8P)、観音折(8P)がございます。穴あけなどのオプションもご選択可能です。単ページのデータは弊社で面付いたします。この商品には面付け代と折り加工料金・日数が含まれています。「両面フルカラー」のみの設定となりますので、片面のみやモノクロデータでご入稿の際は、備考欄にその旨をご記入下さいませ。
A3を二つ折にする場合、「二つ折(4P)・A4」でご注文下さいませ。データは「A3×両面」「A4×4ページ」のどちらでもご入稿が可能です。
【折りパンフレット:二つ折】
【厚紙折りパンフレット:二つ折】
②【折りチラシ】(折り加工を含んだチラシ商品)・・・「展開サイズ」が基準
A3とA4の限定商品で、折りの種類も二つ折、巻三つ折、Z折のみのご対応となります。定形サイズのみで、変形サイズや穴あけ、ずらし折りには対応しておりません。この商品には折り加工料金・日数が含まれています。「片面フルカラー」「両面フルカラー」のみの設定となりますので、モノクロデータでご入稿の際は、備考欄にその旨をご記入下さいませ。
A3を二つ折にする場合、「二つ折・A3」でご注文下さいませ。データは「A3×両面」のみとなり、「A4×4ページ」(単ページ)でのご入稿はできません。※有料での面付けもご対応いたしかねます。
【折りチラシ:二つ折】
③【チラシフライヤー(オプションで折り)】(チラシ商品への折り加工追加)・・・「展開サイズ」が基準
各サイズで各種折り加工(短辺折りやずらし折りを含む)のオプションをご選択いただけます。サイズによってご対応可能な折り加工は異なります。また、サイズや枚数、折り加工の種類によって、プラスされる料金や加工日数が変動します。詳細はご注文時の「オプション選択」画面でご確認いただけます。
※折り加工の選択時にミシン入れを同時に選択してご注文いただくことはできません。折り加工と穴あけを同時にご希望の際は、【折りパンフレット】よりご注文下さいませ。
A3を二つ折にする場合、A3サイズの料金表をクリックし、次の画面で「センター二つ折」をご選択下さいませ。データは「A3×両面」のみとなり、「A4×4ページ」(単ページ)でのご入稿はできません。※有料での面付けもご対応いたしかねます。
【チラシフライヤー】
A.
「A4サイズを巻三つ折」にする場合は【折りチラシ:巻三つ折】のA4サイズか、【チラシフライヤー】のA4サイズで「巻三つ折」をご選択いただけます。「折ったときにA4サイズ」になる巻三つ折は、【折りパンフレット:巻三つ折】のA4サイズからご注文下さいませ。
【チラシフライヤー】・・・A4サイズを巻三つ折にする
【折りチラシ:巻三つ折】・・・A4サイズを巻三つ折にする
【折りパンフレット:巻三つ折】・・・巻三つ折にしたときA4サイズになる
Q. 注文枚数の一部を、違う折り方や「折りなし」にすることはできますか?
A.
同じご注文の中で、複数の折り方をご選択いただくことや、「折り加工あり」と「折り加工なし」を分けることはできません。
例えば1,000部のうち、500部を二つ折りで500部をDM六つ折り、あるいは500部に折り加工ありで500部に折り加工なし、でご希望の場合は、500部ずつを別件としてご注文下さいませ。このとき、それぞれのご注文に同一データをご入稿いただきますが、ご注文の際の備考欄には、2件が「データ共通」であることのご記入をお願い申し上げます。(ご記入がない場合、確認のため作業の進行がストップする場合があります。)
A.
表紙を明確に判別できるよう、ご入稿データのファイル名に「外面」「中面」あるいは「h1-h4」「h2-h3」、「omote」「ura」、「outside」「inside」などの明記をお願いいたします。
※「表面」「裏面」と記載のファイル名は、原則として「表面」が山折り、「裏面」が谷折りとなります。
片面の折り加工では、絵柄面が見えるように折るか、見えないように折るかを判別するため、特にご指示が必須となります。Illustratorデータなどでは、絵柄外に「表紙」や「山折り」などのテキストでご指示いただくこともできます。
※折り方のご指示がない場合や、変則的なご指示により正しい折り方を判断いたしかねる場合は、安全進行のため「不備」とさせていただきます。ご注意下さいませ。
【折りデータ作成の注意(よくある間違い)】
はじめてお願いしましたが、とてもきれいに折られていて納品されていたのでうれしかったです。是非今後とも使わせて頂けたらと思います。
思ったより紙がしっかりしていて大満足の仕上がりです。印刷も綺麗だし、今まで手作りでやっていましたが、ちゃんとした印刷屋に頼むとこんなにも違うのかと思いました。頼んでよかったです。
いつも世話になっております。安いのでいつも助かっております。 皆様ご自愛ください。
これまでペライチでのフライヤーを店舗宣伝用に使っていましたが、パンフレットの方がオシャレに見えるので、加工をつけてもらいました。安くて早いので助かります。
商品届きました。いつも大変お世話になっております。 対面での印刷屋さんと比べれば多少品質は違うかと思いますが、むしろここまでお安くやって頂けてるので非常に助かっております。 今後とも宜しくお願い致します。
パンフレットを作る際、ただ印刷しただけでは意味がありません。持ち運びしやすいように、コンパクトにまとまる形にするか、インパクトの大きい見開き型にするか、など用途によって折り方が異なります。
印刷用紙にはそれぞれ異なった特徴があり、用途によって使い分ける必要があります。ここでは、光沢があるかないか、表面がなめらかかざらついているかなど、特徴のポイントを絞って代表的な印刷用紙の特徴を説明していきます。
カタログもパンフレットもリーフレットも、何らかの商品や施設、サービスを説明するツールという点は共通しています。しかし、見た目は同じようなものでも使用用途やページ数、装丁の有無などで分類されます。
パンフレットは、会社案内やイベント案内、商品の紹介など、さまざまなシーンで活用されており、私たちの生活の中で、とても・・・
会社案内や商品紹介などの冊子として馴染みがあるパンフレット。しかしそれらの冊子を表す言葉としては、ブローシャ、カタログ、リーフレットな・・・
印刷物としてメジャーなリーフレットですがパンフレットやカタログとの違いを明確に知っている人は少ないのではないでしょうか。・・・
同人誌。漫画やアニメ、ゲームなどを楽しんでいたら、一度は聞いたことがあるワードだと思います。でも「同人誌」とは、どんなものか詳しくはわ分からなかったり、作りたいと思っても何をすればいい・・・